1年の最後の月である12月は、さまざまな行事やイベントがありますよね。ワクワクするけれど、何かと忙しくてあっという間に終わってしまうイメージも。そこで今回は、「12月といえば」と聞いて思い浮かぶ楽しい行事や食べ物などをランキングでご紹介します!
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<12月といえばランキング!楽しい行事や大晦日・食べ物も>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)5,375名/調査日:2024年11月9日
12月といえばランキング!楽しい行事や大晦日・食べ物もTOP20!
まずは20位から16位を発表!
第20位:お歳暮(123票)
- シーズンですね
- まずはお歳暮を贈ってから次の準備に取り掛かる
- 年末が近いと思う
お歳暮は、日頃お世話になっている方に対して1年の締めくくりにお礼の気持ちとして贈るもの!「1年間お世話になりました」の挨拶の意味が込められているそうですよ。お歳暮を贈る時期は地域によって異なり、全国的には12月20日頃までに贈るのが一般的なんだとか。お歳暮は年末に贈るものなので、年末やお正月に食べたくなるようなものが喜ばれるそうです!
第19位:こたつ(127票)
- 毎年使っているから
- 抜け出せない!気持ちいい!
- こたつLOVE
すっかり寒くなってきた12月は、温かいこたつから出たくなくなりますよね。足元を温めると全身の血行が促進されて身体全体が温まるため、こたつに入っていればエアコンの設定温度を低めにしても十分に暖かさを感じることができるのだとか!こたつでゆっくりするとリラックス効果も得られますよね!
第18位:冬至かぼちゃ(129票)
- おいしいです
- 冬至南瓜大好き
- 冬至がくるとぐっと冷え込む
冬至は、1年で最も太陽が出ている時間が短く、夜が一番長くなる日で、2024年の冬至は12月21日。体内でビタミンAに変わるカロテンがたっぷり含まれている栄養豊富なかぼちゃを冬至に食べると、風邪をひかないという言い伝えがあるのだとか。魔除けや運気上昇などの説もあるそうです!
第17位:雪(131票)
- 適度な雪は、大好き
- 子どもの頃から、雪が降るとちょっとさみしいけどワクワクする感じがある
- タイヤ交換に雪かき、正直ヤダなあ
12月といえば、「雪」を連想する人も多いのでは?12月のカレンダーの絵柄も、「雪」が使用されていることが多いですよね。2024年~2025年にかけての冬は、ラニーニャ現象の影響を大きく受けて昨年よりも寒くなる予想なんだとか。日本海側の降雪量は、平年並みか多くなる予想だそうですよ!
第16位:新年準備(133票)
- 気持ちよく新年を迎えたいですね
- みんな準備に余念がない
- 大掃除が終わったら新年を迎える飾り付け。ワクワクします
気持ちよく新年を迎えるために、大掃除をしておせち料理を用意し、門松、しめ飾り、鏡餅といった正月飾りなどの準備で12月は大忙しですよね。門松は新年に年神様が降りてくるときの目印で、28日頃までに立てるのが良いとされているそうです。しめ飾りは家の中が年神様を迎えるために清められた場所であることを示していて、鏡餅はお迎えした年神様の居場所なんだとか!